自宅では入浴はどうしているの?
訪問看護ではどんな訪問をしているの?
訪問看護では、入浴を終えてから訪問をすることが多いですよ。
しかも、利用者さんがストーマを貼ることが多く。
スキントラブルの観察や手技の見守りで訪問をしています。
自宅で入浴をするときの指導方法
ストマを外しても外さなくてもどちらでもいいです。
ストーマ装具をはずして浴槽に入っても,水圧より腹腔内圧のほうが高いので,ストーマからお湯が入ることはないことを説明しておきます。
お風呂の時間帯は?
食後~2時間は食事時間を空けるようにしましょう。
排便が一番出やすい時間帯です。
自宅ではずして入浴をすときに、ストーマ周囲を優しく愛護的に石鹸で洗いましょう。
どうしても、ストーマで入浴をしたときには、以下の点に注意
1.ストーマを装着をしたまま便を捨てて、ガス抜きをして、平らな状態します。
2.脱臭フィルター付きのストーマ袋を装着している場合は、脱臭フィルターにお湯が入らないよう、装具の箱に同梱されているフィルターシールを貼ります。
3.テープ止めをして入るようにしましょう温泉も楽しむことができます。
いつもと変わりないわね
今はストーマをつけているからといっても、お風呂は十分に楽しむことができるのです。
ストーマをつけているからといって、温泉を楽しめないわけではない。
肌色のストーマでタオルで隠すことができれば、大丈夫ですね。
ストーマ入浴用
またお風呂は日本人にとってリラックス効果が高くて、身を清めるなど。
心身ともにリフレッシュできる場所でもあります。
外して洗うことでスキントラブル予防にもつながるわけですから。
この記事でお風呂を楽しんでもらえると幸いです。
近県訪問へ伺います
家事支援サービスもしています。
お気軽にお電話ください。
050-3577-4849
コメント